2010年08月26日
第2回店舗開業支援セミナー報告
8月23日(月)、福岡商工会議所にて行なわれた店舗開業セミナーも、
異常に暑い日でしたが、たくさんの方達に参加頂きました。
本当にありがとうございました。
主催者の一人として、心よりお礼申し上げます。
まず、こちらは講師の話に熱心に耳を傾けてらっしゃる皆さんの様子です。

トップバッターは「繁盛店の仕掛け人」の異名を持つ男の話から。
誰かおわかりですね・・・・。(恐縮です!)

資金調達について話して頂いた、フィナンシャルマネジメント九州の田中さんは、
借りる側の立場に立った、ここでしか聞けないとても貴重な内容でした。
(すみません、画像がありません!) HP http://www.fm-k.com/
ゲスト講師のセラピストの張陽子さんは、
事業をバケツの水漏れに例え、判りやすいお話をして下さいました。

HP http://www.salasala-salala.jp/
ゲスト講師のもうお一人
現在飲食店20店舗を率いる株式会社タケノの竹野社長、苦労して
お店を大きくした方にしか語れない、大変役に立つ、そして為になるお話でした。

心に残ったその一部、経営者は自分の欲に走るな!!
人として「究極の幸せ」とは?
1)人に愛されること
2)人にほめられること
3)人の役に立つこと
4)人から必要とされること
HP http://www.takeno.co.jp/
こちらは「広告関係の会社が教える、広告との向き合い方」の説明をしてくれた、主催者の1社
「福岡の情報誌・めさーじゅ」の企画・編集マネージャー、米原さん。

セミナーの様子はこのHPから動画でもご覧頂けます。 HP http://fukuoka.nasse.com/
いつも歯切れの良い司会でセミナーを盛り上げてくれる、小野税理士事務所の看板娘、坂木原さん。

HP http://www.onotax.jp/
縁の下の力持ち、受付のテナントガイドのお二人もお疲れ様でした~。

HP http://www.e-tenant.co.jp/
3回目も豪華ゲストを招いて11月にやりますよ~!!
ご期待下さい。
福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
異常に暑い日でしたが、たくさんの方達に参加頂きました。
本当にありがとうございました。
主催者の一人として、心よりお礼申し上げます。
まず、こちらは講師の話に熱心に耳を傾けてらっしゃる皆さんの様子です。
トップバッターは「繁盛店の仕掛け人」の異名を持つ男の話から。
誰かおわかりですね・・・・。(恐縮です!)
資金調達について話して頂いた、フィナンシャルマネジメント九州の田中さんは、
借りる側の立場に立った、ここでしか聞けないとても貴重な内容でした。
(すみません、画像がありません!) HP http://www.fm-k.com/
ゲスト講師のセラピストの張陽子さんは、
事業をバケツの水漏れに例え、判りやすいお話をして下さいました。
HP http://www.salasala-salala.jp/
ゲスト講師のもうお一人
現在飲食店20店舗を率いる株式会社タケノの竹野社長、苦労して
お店を大きくした方にしか語れない、大変役に立つ、そして為になるお話でした。
心に残ったその一部、経営者は自分の欲に走るな!!
人として「究極の幸せ」とは?
1)人に愛されること
2)人にほめられること
3)人の役に立つこと
4)人から必要とされること
HP http://www.takeno.co.jp/
こちらは「広告関係の会社が教える、広告との向き合い方」の説明をしてくれた、主催者の1社
「福岡の情報誌・めさーじゅ」の企画・編集マネージャー、米原さん。
セミナーの様子はこのHPから動画でもご覧頂けます。 HP http://fukuoka.nasse.com/
いつも歯切れの良い司会でセミナーを盛り上げてくれる、小野税理士事務所の看板娘、坂木原さん。
HP http://www.onotax.jp/
縁の下の力持ち、受付のテナントガイドのお二人もお疲れ様でした~。
HP http://www.e-tenant.co.jp/
3回目も豪華ゲストを招いて11月にやりますよ~!!
ご期待下さい。
福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
2010年08月24日
朝の健康ジュース
私は基本的に朝食は取りません。
その代わり人参とリンゴを生ジュースにして飲んでいます。
本当はジューサーを使って、生の人参やりんご、野菜、果物をすって飲む方が
イイらしいのですが、朝の忙しい時間に、毎日このジュースを作るのは大変でした。
後片付けも面倒です。 ウチの奥さんが。
ある時、
近くのボンラパスでこんなジュースを見つけました。
今は朝食代わりにこのジュースを飲んでいます。
昼食や夕食で減食するのは、かなりの努力がいりますが
この方法だと以外にラクチンです。
朝一杯の人参ジュースで
快食・快便、体重もキープできています。
ダイエットと健康維持にとても役に立ちますよ~
OOさん!
福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
その代わり人参とリンゴを生ジュースにして飲んでいます。
本当はジューサーを使って、生の人参やりんご、野菜、果物をすって飲む方が
イイらしいのですが、朝の忙しい時間に、毎日このジュースを作るのは大変でした。
後片付けも面倒です。 ウチの奥さんが。
ある時、
近くのボンラパスでこんなジュースを見つけました。

今は朝食代わりにこのジュースを飲んでいます。
昼食や夕食で減食するのは、かなりの努力がいりますが
この方法だと以外にラクチンです。
朝一杯の人参ジュースで
快食・快便、体重もキープできています。
ダイエットと健康維持にとても役に立ちますよ~
OOさん!
福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
2010年08月18日
お墓参り
12日の昼過ぎ、ふとご先祖様に呼ばれた様な気がして?急遽「お墓参り」に帰ることにしました。
私の実家は福岡市から車で3時間余りの、豊後水道に面した海辺の静かな町です。
地名は大分県佐伯市上浦大字浅海井、浅海井と書いて「あ・ざ・む・い」と読みます。
その昔むか~し
何とか天皇がおみえになった時「浅い海じゃの~!」と言ったのが始まりとか・・・・。


これは帰る途中の高速道路、別府市付近の風景です。
ハンドルを握るのは、免許取って1ヶ月余りの超ペーパードライバーの娘です。
まだ前に進むことしか上手に出来ません、でも高速をぶっ飛ばして無事帰って来れました(ホッ!)
生家の近くにある駅「浅海井駅」
(住居兼の駅舎という珍しさもあって、テレビでも良く紹介されています)

ご先祖様が眠るお墓

暁嵐の滝
(子供の頃は、よく海で泳いだ後ここで水浴びしました。夏でも水がメッチャ冷たいです)

暁嵐公園内にある「瀧三柱神社」
(ここは思い出がいっぱいあります)

名勝、豊後二見ケ浦
(しめ縄の長さは日本一、と言うことは世界一?ギネスブックにも登録されています)
http://panorama.photo-web.cc/tiiki/saikib/bungohutami.html
おまけ:飼い猫(毛並みもツヤツヤ、栄養が行き届いています)

福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
私の実家は福岡市から車で3時間余りの、豊後水道に面した海辺の静かな町です。
地名は大分県佐伯市上浦大字浅海井、浅海井と書いて「あ・ざ・む・い」と読みます。
その昔むか~し
何とか天皇がおみえになった時「浅い海じゃの~!」と言ったのが始まりとか・・・・。


これは帰る途中の高速道路、別府市付近の風景です。
ハンドルを握るのは、免許取って1ヶ月余りの超ペーパードライバーの娘です。
まだ前に進むことしか上手に出来ません、でも高速をぶっ飛ばして無事帰って来れました(ホッ!)
生家の近くにある駅「浅海井駅」
(住居兼の駅舎という珍しさもあって、テレビでも良く紹介されています)

ご先祖様が眠るお墓

暁嵐の滝
(子供の頃は、よく海で泳いだ後ここで水浴びしました。夏でも水がメッチャ冷たいです)

暁嵐公園内にある「瀧三柱神社」
(ここは思い出がいっぱいあります)

名勝、豊後二見ケ浦
(しめ縄の長さは日本一、と言うことは世界一?ギネスブックにも登録されています)
http://panorama.photo-web.cc/tiiki/saikib/bungohutami.html
おまけ:飼い猫(毛並みもツヤツヤ、栄養が行き届いています)

福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。