2010年03月29日
~魂のご馳走~
この言葉は、コンサルタントの小阪裕司さんの「仕事ごころ」にスイッチを!という本で知りました。
「人にはあることをきっかけにスイッチが入る瞬間がある」そうです。
スイッチが入ることで、「その人が持つ資源や才能、秘めたる力を発動させ、
見違えるほどの人間になる。」のだそうです。
確かに!
スイッチを入れる方法として3つのステップがあります。
その1つが 「快と結びつける」と言われています。
魂のご馳走によって、人は快になり、脳が活性化します。
魂のご馳走とは、他人からのねぎらいのことで、
「ほめられる」との違いは、相手に対する敬意があるかないかです。
私達も今月、美容室を開業されたお客様から、こんな嬉しい「魂のご馳走」を頂きました。

福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
「人にはあることをきっかけにスイッチが入る瞬間がある」そうです。
スイッチが入ることで、「その人が持つ資源や才能、秘めたる力を発動させ、
見違えるほどの人間になる。」のだそうです。
確かに!
スイッチを入れる方法として3つのステップがあります。
その1つが 「快と結びつける」と言われています。
魂のご馳走によって、人は快になり、脳が活性化します。
魂のご馳走とは、他人からのねぎらいのことで、
「ほめられる」との違いは、相手に対する敬意があるかないかです。
私達も今月、美容室を開業されたお客様から、こんな嬉しい「魂のご馳走」を頂きました。
福岡市で店舗デザイン/開業サポートを行う(有)リードクリエーションです。
主に飲食店や美容室、その他得意な業種に特化し、独立開業に
関するトータルサポートを行っています。お気軽にご相談下さい。
2010年03月03日
~(異業種交流会)パスタ会より お礼とご報告です~
2月27日(土)は天気が悪い中、「パスタ会チャリティーオークション」に参加して下さった皆さん、
又、たくさんの協賛品を提供して下さった皆さん、このブログを借りて心よりお礼申し上げます。
特に、ギャラも出ないの快くオークションの司会を引き受けて下さった
アナウンサーの山本耕一さん、
素敵な歌声を披露してくれたシンガーの的野祥子ちゃん、本当にありがとうございました。
お二人なくしてこの会は成り立ちませんでした。
それから会費は払ったのに、殆ど飲まず喰わずで司会をしてくれた小野事務所の看板娘?
坂木原ノンさん、汗一杯かいて、力いっぱい盛り上げてくれてありがと~!お世話になりました。
毎回惜しげもなく、高額なベネチアン・アクセサリーを提供して下さるクラッシーのオーナー江頭チエさん、
貴女の支えあってのチャリティーです。 感謝・感激!
参加したくても出来なかった「串かつ あげ升」の女将涼子さん、「私も行きたかった~~!」
と言う声が聞こえてきてます。・・・たくさんの出品物をありがとうございました。
美味し~い「手づくりビスコッティ」を提供して下さったリチェッタさん、これだけは誰にも渡せません!
私がゼッタイ競り落とす!と決めていました。(笑)
いつもなかなか手に入らない、プロ野球のプレミアム-チケットを提供して下さる平井歯科医院の平井先生、
心よりお礼申し上げます。
毎年、お酒を提供して下さるフジマツさん、それに中野酒店さん、素敵な花屋さんボータンさん、
瓢箪座の中野さん、懐中電灯をたくさん提供して下さったプルデンシャル生命の中村さん、それからリヒテックさん、
他にもたくさんの方達のおかげで大盛会となりました。
皆さんからの善意の寄金47,781円は、3月1日「あしなが育英会」に振り込ませて頂きましたので
ご報告申し上げます。 (写真:振込用紙)

尚、当日の会場の様子は鉄板マイスターさん、プチパッケさんが、
お二人のブログに詳しく書いて下さってますので
こちらをご覧下さい。
最後に関係者の皆さんに、大きな福が舞い込むことをお祈りしております。
ホントに、本当にありがとうございました。
九州パスタ会事務局 チャリティーオークション実行委員会
又、たくさんの協賛品を提供して下さった皆さん、このブログを借りて心よりお礼申し上げます。
特に、ギャラも出ないの快くオークションの司会を引き受けて下さった
アナウンサーの山本耕一さん、
素敵な歌声を披露してくれたシンガーの的野祥子ちゃん、本当にありがとうございました。
お二人なくしてこの会は成り立ちませんでした。
それから会費は払ったのに、殆ど飲まず喰わずで司会をしてくれた小野事務所の看板娘?
坂木原ノンさん、汗一杯かいて、力いっぱい盛り上げてくれてありがと~!お世話になりました。
毎回惜しげもなく、高額なベネチアン・アクセサリーを提供して下さるクラッシーのオーナー江頭チエさん、
貴女の支えあってのチャリティーです。 感謝・感激!
参加したくても出来なかった「串かつ あげ升」の女将涼子さん、「私も行きたかった~~!」
と言う声が聞こえてきてます。・・・たくさんの出品物をありがとうございました。
美味し~い「手づくりビスコッティ」を提供して下さったリチェッタさん、これだけは誰にも渡せません!
私がゼッタイ競り落とす!と決めていました。(笑)
いつもなかなか手に入らない、プロ野球のプレミアム-チケットを提供して下さる平井歯科医院の平井先生、
心よりお礼申し上げます。
毎年、お酒を提供して下さるフジマツさん、それに中野酒店さん、素敵な花屋さんボータンさん、
瓢箪座の中野さん、懐中電灯をたくさん提供して下さったプルデンシャル生命の中村さん、それからリヒテックさん、
他にもたくさんの方達のおかげで大盛会となりました。
皆さんからの善意の寄金47,781円は、3月1日「あしなが育英会」に振り込ませて頂きましたので
ご報告申し上げます。 (写真:振込用紙)
尚、当日の会場の様子は鉄板マイスターさん、プチパッケさんが、
お二人のブログに詳しく書いて下さってますので
こちらをご覧下さい。
最後に関係者の皆さんに、大きな福が舞い込むことをお祈りしております。
ホントに、本当にありがとうございました。
九州パスタ会事務局 チャリティーオークション実行委員会
Posted by リード at
10:34
│Comments(11)